ARTs*
革で小物やバッグをこつこつチクチク作っています♪
バラを作っている続き♪

動物ネタ
時々、載せることにしたんだって|ω・`)プッ♪
昨日終わりって言ったばかりなのに
マジカ!

シカってやろぉー(メ゚皿゚)ノ
とうとうダジャレ(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
バラ制作の続きです♪
縫い終わったので
仕上げにコバを磨いていきます。

まずはドレッサーで
段差をなくしていきます♪
小さくても
工程は同じ。
大きい作品と同じように
丁寧に仕上げていきます(b`・ω・´)b

ドレッサーで磨いたところ♪
磨く前、撮れば良かった( ̄▽ ̄;アハハ

さらに、道具を何回か変えて
キレイにしたところ(*´ω`*)
この後、仕上剤を塗って
さらに磨いていきます♪
完成まであと少し!
頑張りますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
今日も読んだよー☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
30
バラを作ってます♪
気付けば
もう6月も終わりに近づいている。
いい加減に、どうぶつ王国ネタも
終わりにしますか( ̄▽ ̄)
写真はまだあるけど(笑)
ということで
最後はやっぱりお土産でしょ(b`・ω・´)b
神戸に行った私。

SAで三重と大阪の
お土産を買って帰りました(笑)
食べたいもの買うのが1番╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
長々とお付き合い
ありがとうございました(≧▽≦)
次回からは
通常ネタに戻る予定です♪
通常ネタって何?(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
染色が終わったバラを作っています。

縫い穴あけちう♪

今回、穴をあける場所の幅が狭いのと
裏にも柄があるので
確認しながら慎重に慎重に💦
穴を開けたら。。。

1本の糸の両端に針をつけて
針2本を使って縫っていくよ♪
それでは
引き続き頑張りますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
動物ネタ長かったねー(笑)
&完成楽しみ~☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
29
生徒さんの作品☆梟のキーホルダーその2♪
犬子さんとの
ふれあいコーナー♪
めっちゃ楽しみにしていたけど。。。

みんなワチャワチャと
飼育員さんを追いかける感じだったので
ほとんど触れあえなかった(((((*ノДノ)えーん
唯一、近くに来てくれた子。

しろまるくん(n*´ω`*n)
ただ、小さい子供ちゃんに
グチャグチャーっと触られたので💦
ウーッと唸ってしまい
飼育員さんに怒られてしまいました(´-ω-`)
その仕返しか、部屋の真ん中で
プリプリッとやってきてのこのお顔です(笑)
おはようございます。atsuです♪
レザークラフト教室の生徒さんの作品を
もう1つ紹介させてください(๑•̀ㅂ•́)و✧

フクロウのキーホルダー🐥

キーケース金具を付けて
カギを引っかけられるようにしています♪

同じフクロウでも、全く違う可愛さの
フクロウが出来上がりました(*´罒`*)
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
革教室いいね☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると嬉しいです♪
↓↓↓

応援お願いします💛
27
いろいろ染色中♪

ナマケモノ。
ひどい名前を
付けられたもんだ(笑)
それを言うなら。。。

おーい(笑)

おーい・・・(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
いろいろ染色ちうやよ♪

大きい革は刷毛で。

切り抜いたバラなど細かいものは
筆で染色しています♪
イメージの色になるまで
塗って乾かしてを何度も繰り返すよ(b`・ω・´)b

星は布で☆
大きさや場所、染色方法などによって
使う道具も変えています( *´艸`)
それでは
引き続き頑張りますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
怠けずに頑張れぇ~(笑)と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
26
生徒さんの作品☆梟のキーホルダーその1♪
長々と続いている
神戸どうぶつ王国ネタですが💦
ここで問題です。

私は猫。

旦那さんは蛇です。
苦手な方いたらゴメンナサイ( TДT)
さて、いったい
何が猫と蛇なんでしょう( *´艸`)
正解は最後に♪
ヒントは体のある部分です。
おはようございます。atsuです♪
今日はレザークラフト教室の
生徒さんの作品です(๑•̀ㅂ•́)و✧

フクロウのキーホルダー🐥

柔らかい革を使って
中に綿を入れているので
ぷっくり可愛く
仕上がりました(b*´ω`*)b
正解は
背中でしたー(●≧v≦)ノ
どこかで猫背と蛇背の
姿勢の悪い夫婦を見かけたら
あれはatsuと旦那さんかも(〃>З<)ププーッッ!!
と思ってください(笑)
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
革教室いいね☆&姿勢ちゃんとしよー(笑)
と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると嬉しいです♪
↓↓↓

応援お願いします💛
25
3つの作品の制作経過♪
23
シガレットケースをリペアする☆その3♪
ドッグショー。
犬子さんはすごかったけど✨
私のカメラの腕がひどすぎた(苦笑)

ほぼ羊しか写ってない( ̄▽ ̄;アハハ
それも6匹いたはずやのに最高がこの半分(笑)
ちなみに、バードショーはブレッブレの景色しか
写っていませんでした(●´σД`●)ゞエヘヘ♪
犬子さんも鳥さんも速いっす(´-ω-`)b
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
シガレットケースのリペアの続きです(๑•̀ㅂ•́)و✧
縫い終わったら、コバを磨いて。。。

最後に、今回はレザーワックスで
保革と艶出しをしました。

リペア完了(●≧v≦)ノ

これでまた数年
使ってもらおうと思います( *´艸`)
でも、タバコはやめてほしい。
でも、ケースは使ってほしい。
とっても複雑なのでした(笑)
リペアにお付き合いくださり
ありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
リペア完了☆バンザイ!と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると嬉しいです♪
↓↓↓

応援お願いします💛
22
シガレットケースをリペアする☆その2♪

某保険CMを思い出した(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
シガレットケースのリペアの続きです。
マグネットを付け替えたら、次は
糸のほつれを補修していきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

一部分の糸切れなら
そこだけを直すこともありますが。。。

今回、本体部分は見ての通り
ほとんど取れかかっているので💦
全部縫い直します。

切れている糸をほどいたら
剥がれかかっている接着面にも
ボンドを入れていくよ♪

縫っていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
今までは茶色の糸でしたが、
今回は中の革の色と合わせて赤色で♪
それだけでも雰囲気が変わるので
新しくなったような気分に(笑)
それでは、次回に続きます♪
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
リペアいいね☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
本日コメント欄閉じてます(*_ _)人ゴメリンコ
TB: 0
CM: --
20
シガレットケースをリペアします☆その1♪

ハシビロコウのこんな姿
珍しいのではないでしょうか(≧▽≦)

それに加えて
ほとんど動かないので(笑)
これはさすがに置物やろー((*´∀`))ヶラヶラ
そう言って
私の後ろを通り過ぎる人たち。
私は声を大にして言いたい・・・

本物ですからーーー!!(笑)

後ろ姿も可愛いぞっ(〃艸〃)💛
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは。。。
もう何年前に
作ったものでしょうか(≧▽≦)
革を始めたばかりの頃に
旦那さん用のシガレットケース♪
壊れてきて使いにくいから直してと

糸もほとんど切れてしまって
グッタリしているではあーりませんかΣ(゚д゚lll)
革はいい感じに育ってるけどね( *´艸`)
でも、さすがに
これは使えないわな( ̄▽ ̄;アハハ
ということで、
制作の合間をぬってリペアしました♪

まずは、マグネットが
壊れかけていたので新しく取り替えました♪
付け替えるところは
写真撮り忘れました (人ω<`;)ゴメン
今回はゴールドにしてみたよ( *´艸`)
次回に続きます♪
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
今日も読んだよ~☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
19
動物シルエット切り抜けたところ♪
ご飯も食べたことだし
私が1番会いたかった子のもとへ
レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!
その子の名は。。。

ハシビロコウ💛
動きが少ないので、写真も撮りやすいよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
神戸どうぶつ王国には、なんと
4羽もいるのですっщ(゚Д゚щ)ウォォ💛
以前、別のところで会った時に
そのシュールでクールなカッコよさに
一目惚れしたatsu(笑)
それからもう一度
会いたいと思ってたんよね( *´艸`)

羽繕いちう💛

見んじゃねぇ!
そう言われても
見ちゃうんだな、これが(〃艸〃)💛

帰り際には『また会いに来いよ!』と
ウィンクしてくれました💛
私の妄想にお付き合いくださり
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
あ。ハシビロコウ
もう1回出てきます(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは。。。
ここ数日バッタバタで💦
ほとんど進んでません(。+・`ω・´)キリッ!(苦笑)
そんな中、少しでも進めたくて。。。

動物4種類のシルエットを
切り抜きました~♪
切り抜かれた方はいつも通り
ブッシャーな感じになってるので遠目で(笑)
これから周りのキリン柄を
切り抜いていきますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
ハシビロコウいいね💛&進んでないぞー(笑)
と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
18