ARTs*
革で小物やバッグをこつこつチクチク作っています♪
キーホルダー作りの続き☆その5♪
できるだけ近づきたくないから、
何か長ーい棒みたいなものないかなぁ(´ε`;)ウーン
・・・(* ゚д゚)ハッ!
昔、義実家が
もう使わないというので貰ったが、
うちでも結局使うことなく
錆びて使えなくなり
1m以上あるから捨てるのも面倒で
そのまま放置してあった(笑)
高枝切りバサミが
うちにはあるじゃないか!
置いてて良かった♪
(↑早く捨てろ!w)
ということで、見事、遠くからつついて
巣を落とすことができました(*ノωノ)
あー
いい汗かいたなぁ( ´_ゝ`)フッ
高枝切りバサミもようやく日の目を見たことだし
めでたしめでたし♪(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは。。。

玉ねぎちゃん(笑)も作り直して
無事に穴も開けられたので。

いつものように二刀流?で
チクチクしていきます。

コバを磨いて。

最後に、これまた二刀流で
金具をつければ完成です(๑•̀ㅂ•́)و✧
次回は完成品をアップします♪
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
めでたしめでたし(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
&完成楽しみ~☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
31
キーホルダー作りの続き☆その4♪
ネットで調べたら、アシナガバチの巣は
自分で駆除できるって書いてあるφ(゚ω゚ )フムフム…
巣の大きさも10cm~15cmくらいで
そんなに大きくない。
放っておくのも怖いし
すんごい嫌だけど、やりますか(´Д`)ハァ…ヤダヤダ
ということで、ドラッグストアで
10mくらい離れた所からでも噴射できる
バズーカみたいな殺虫剤を買ってきて
いざ噴射!
|壁|メ▼Д▼)┳*--------------ダダダダダッ!!
ん?意外と蜂出てこないな。
あんまりいないのか?と思いながら
そのまま噴射し続けたら
出てくる出てくる・・・ (Д゚ノlll)ノ ギャァァァァァァ!!
しばらくすると、全員脱出?したようなので
あとは、巣を落とすだけ!
でも、蜂が残ってたり戻ってきたりしたら怖いから
近づきたくない・・・
あーどうしよう(;´Д`)
続く(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
本体部分の最終調整へ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!

前と後ろを仮止めして
形を整えてるところ~♪

お尻だけは足を付けたら磨けないので
先に磨いておくよ♪

足を付けたら
っぽくなってきた(〃艸〃)ムフッ💛

体を縫う準備ちう♪
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
蜂の巣駆除も制作も頑張れー☆
と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
29
キーホルダー作りの続き☆その3♪
今日も虫ネタ(笑)
それも、長くなりそうなので
全3回に分かれます(笑)
先週、窓を開けていたら
時々、虫の羽音が聞こえてたんだけど、
カナブンかセミやろぉ(((uдu*)ゥンゥンと
虫嫌いだし(笑)気にしないようにしていた。
・・・が、買い物に行く時に
その正体を目撃してしまったΣ(゚д゚lll)
カナブンでもセミでもなく、
ぶんぶんぶん♪ハチがとぶ~♪
↑この時はこんな歌を歌う余裕はなかったw
何匹もいるし、嫌な予感がしたので、
飛んでいく方向を確認すると
エアコンの室外機と壁の間に
巣を作ってるじゃーあーりませんかー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
飛んでる蜂を恐る恐る観察したら
スズメバチではない!(セーフ!w)
アシナガバチだ!(たぶんw)
あーどうしよう(;´Д`)
続く(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
細かいパーツを仕上げていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

くちばしを縫いつけて
お顔を完成させたら。
次は足を作っていきます。

4本あった足を貼り合わせて2本にして
カッターで形を整えて。

さらに磨いていきます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!
小さいから指がつる~!(笑)

今回の穴あけ((((;゚Д゚))))ガクブルポイントは
ここだっ!(笑)

ちくちくすれば
足の完成~( ´罒`*) ✧
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
蜂の巣・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
&パーツ作り頑張れー☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
27
キーホルダー作りの続き☆その2♪
とある休日のこと。
朝、出かけるために
着替えをしに行った旦那さんを
暇だったので(笑)
ちょっと脅かしてやろうと
後ろから、こっそり近づいて
ワー!っと大きい声を出したら
思惑通りに
w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! と驚いてくれた(* ̄∀ ̄)イヒッ
・・・のは良かったが、
それと同時に何か飛んだーΣ(゚Д゚|||)
Gーーー!
旦那さんの近くに潜んでいたと思われる
ヤツまでもが驚いてビャーっと飛んだので
私も
(Д゚ノlll)ノ ギャァァァァァァーーー!!
↑結果、1番驚いた人(笑)
私のおバカな行動により、旦那→G→私
という全員?
2人と1匹が驚く構図が出来上がりました(笑)
悪いことしたら返ってくるとは
このことか・・・( ✧Д✧)ノ カッ!!
あーぁ・・・
去年は一回も見なかったのになぁ(´-ω-`)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは。。。

本体部分の染色をしています。
いつもならバラバラ事件になってるけど(笑)
今回はそのまま~( *´艸`)

緊張の
お目目入れもして(〃゚3゚〃)ドキドキ

形に切ったところ~♪

クチバシと髪の毛?をつけたら
可愛くなってきた(〃艸〃)
でも、髪の毛が
ちょっと小さいかなぁ。。。
デザイン的にはこのくらいでいいけど、
穴を開けたり、縫ったりしてたら
原形がなくなりそうだなぁ(´ε`;)ウーン…
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
因果応報だねぇ(((uдu*)ゥンゥン(笑)&
今日も頑張れー☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
25
キーホルダー作りの続き☆その1♪
ベルギーワッフルにもう一味欲しい!
と思ってしまったが最後(笑)
禁断の。。。

チョコソース
買っちゃいましたー(*ノ3ノ)(笑)
コレをシャーシャーシャーとかけたら
カフェっぽくなるんじゃない(〃゚艸゚)

・・・うん。
ならなかった(ノ≧ڡ≦)
かけすぎ?(笑)
ワッフルの穴が埋まってるしね∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは。。。
まだちょっと迷ってることがあるんだけど、
作ってみないと分からない!
ということで。

革を切り出して。

パーツごとに
デザインを写して。

切り抜いて
染色していってます♪
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
ワッフルの穴がチョコで埋まってるよー(笑)
完成楽しみ~☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
23
過去作品☆編みバッグ♪
業務スーパーのチョコベルギーワッフルに
ハマっている私ですが(笑)
最近、行った時に
全然見かけなくなってしまったーΣ(ノ)゜Д゜(ヾ)イヤー!
仕方がないので。

普通のベルギーワッフルを買ってみた。
10個入り350円くらい。
美味しいんだけど、
個人的には、なんかもうひと味欲しい!
ということで・・・
続く(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
絶賛オーダー制作中ですが。。。
あまり進んでいないので💦
今日は、過去に作った作品でも( ´罒`*) ✧
お出かけする時にワンコが
我先にとバッグに入って待ってる姿って
ブロ友さんのところで時々見かけて
めっちゃ可愛いなぁと思って見てるのですが(*´ω`*)

そういえば、私もワンコが入れる
こんな編みバッグを作ってたんだ!

底が5cmくらいの
ちょき用ぷちサイズだけど(笑)
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
あみあみバッグ👜ぷちサイズなんかーい!(笑)
と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると嬉しいです♪
↓↓↓

応援お願いします💛
21
次はキーホルダー作り♪
7月1日から
レジ袋が有料化されたことで
環境問題への意識は高まったのだろうが、
代わりにゴミ袋が買う必要性が出てきた。
でも結局、買って使うんだったら
レジ袋を有料化する効果があるの?
環境に優しい袋を
作ったらいいんじゃないの?
と、エコバッグを持って行き忘れた時は
5円無駄にしたと思うのが嫌で
いつもそう思いながら帰る私です(´>∀<`)ゝ))エヘッ
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
次のオーダー制作にとりかかってます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!
『大切にしているぬいぐるみをモチーフに
キーホルダーを作ってほしい!』
というご依頼をいただいたので、
送っていただいたお写真を見ながら。。。

どれくらいの大きさにしようかな?
どんな仕上がりにする?
どこを切り抜いて、どこを縫う?
ここ縫えるのか? (艸д゚;)
どんな風に染色する?
などなど。
いろんなことを悩みつつ
デザインを考えてるところ~( *´艸`)

後ろ姿はこんな感じかなぁ(*´з`)
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
エコバッグ忘れに注意!(笑)&完成楽しみ~☆
と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
19
4ワンコのカービングループキーホルダー☆オーダー品♪
おはようございます。atsuです♪
前回、チワワ・ヨーキー・トイプー・ポメの
4種類の犬子デザインでお作りさせていただいたコチラを
mbd管理人さんが
リピオーダーしてくださいましたー(੭ ›ω‹ )੭ ⁾⁾♡
今回ご希望いただいた
デザインは。。。

玄ちゃんの髪形のヨーキーと
ちめたんカラーのチワワ♪

仲ぅぬんカラーとげっつんカラーの
チワワの4犬子です♪
仲ぅぬんとげっつんのカラーをイメージして
デザインしたら
お顔まで仲ぅぬん&げっつんになってしまった!(笑)
ということで(笑)
片側は正統派、もう片側はニヤッとしてしまう
可愛さのデザインになりました(*´罒`*)

伸ばすと、カービングした4犬子が
全員集合♪
周りの色はおまかせいただいたので
ピンクで可愛い雰囲気に(〃艸〃)
裏側には
焦げ茶色の豚革を貼っています。

お手手を開いたり閉じたりできる
ループキーホルダーなので。

バッグの持ち手や
ベルトに通しておくことができます♪
菅ちゃん、今回も
本当にありがとうございました!!!
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
4犬子のループキーホルダーいいね(b゚д゚*)
と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると嬉しいです♪
↓↓↓

応援お願いします💛
Posted on 2020/07/16 Thu. 07:00 [edit]
category: キーホルダー・カバー・チャーム
16
カービングワンコ作品を仕立て中☆その2♪
夏になると明るみに出るのが
二の腕たぷんたぷん問題(´-ω-`)
中学生の頃、atsuの二の腕は気持ちいいと
友達に触られていた記憶があるが、
今考えたら、その時から
すでに兆候が?Σ(゚д゚lll)ガーン
あの時の私に
伝えてあげたい。
それは振袖になるよ!と(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
ぐるっと一周、縫い終わったら。。。

最後の仕上げに
コバを磨いていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
写真の道具で整えたら
その後、サンドペーパーを2、3種類使って
さらに磨いて
その後、磨き剤を使って
さらに磨いていくので
長いもののコバ磨きって
地味ーーに大変な作業なのです(笑)
でもキレイになると
快感でもある(〃艸〃)ムフッ(笑)

コバを磨いたら
リングを通して手を曲げて。

金具を
取り付けていきます♪

両手につけて、ポチッと
開閉できるようにすれば完成です!
何が出来るか
なんとなく分かったかなぁ( *´艸`)
次回は完成品をアップしますので
楽しみにしてていただけると嬉しいです♪
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
振袖肉はなくすの大変だよねぇ(((uдu*)ゥンゥン
&完成楽しみー☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
14
カービングワンコ作品を仕立て中☆その1♪
先日、ホームセンターに行った時に
併設のペットショップを覗いたら
生後2、3か月の
ティーカッププードルちゃんがいた。
ちっちゃ!!
可愛いーー(〃゚艸゚)
と思って、お値段を見たら
じぇーんじぇん可愛くなかった・・・(苦笑)
ひゃくにじゅうまんえんだったよ!( ; ロ) ゜ ゜ポンッ
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは。。。
染色が終わったので
作品に仕立てていくよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!

裏貼りをして
型紙に合わせて切っていきます。

そうしたら、次は
ぐるり~んと一周、縫い穴を開けて。

ちくちくしていきます♪
もう少しやることがあるので
もう1回だけ続きます彡:D)8┓ペコリ
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
目が飛び出るねー( ; ロ) ゜ ゜ポンッ(笑)
&完成楽しみー☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
(´・ωノ【☆本日コメント欄閉じてます☆】
TB: 0
CM: --
12