ARTs*
革で小物やバッグをこつこつチクチク作っています♪
次は染色~♪
4年に1度の
ガスの法定点検がやってきた。
我が家は1年くらい前にガスを
大阪ガスから関電ガスに変えているので
関電ガスのサポートショップの人がやってきて
点検は無事に終了した。
・・・と思った2か月後、今度は
大阪ガスから法定点検のお知らせがきた。
(*≡◇≡)ぇ...
この前やったばかりなのに
なんでまた??
調べてみると。。。
関電ガスは
コンロなどのガス消費機器の点検を
大阪ガスは
ガスメーターなどのガス設備の点検を行うため
点検の範囲が変わってくるので
2回になるらしい。
ガス会社を変えると
こんなことになるのね。。。
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは。。。
切り抜きが終わったので
染色していきます。
今回は3色使うよー( *´艸`)

パーツが多いので、色の間違いがないように
まずは2つのグループに分けて。

染色開始♪

A班の中には
革の途中で色分けする子もいるので
要注意っ(d゚ω゚d)
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
そんなことになるんだねぇ&染色がんばれー☆
と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
04
| h o m e |