ARTs*
革で小物やバッグをこつこつチクチク作っています♪
次はカードケースになります♪
先日、美容院で
髪を切ってもらっていたら。。。
そんなん美容師やったら
すぐ答えられなあかんやろー(・д・)チッ
と、イキった男性の声が
聞こえてきた(´・д・ `)アーヤダヤダ
どんなヤツだろうと思っていたら
30代くらいの
隣の席に案内されてきた。
美容師さん、頑張れーー!!
長くなりそうなので
続く(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは。。。
染色の終わったキリン柄を
カードケースに仕立てちうやよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

長財布と同じように
周りを革ひもで編んでいくので
キリン柄に仕上げた革と内側のパーツを合わせて
ガシガシと穴を開けてるところ~♪

革ひもを傷みにくくするために
さらに穴を1つずつ広げてから編んでいきます♪
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
偉そうな言い方する人イヤだねー(´・д・ `)
&完成楽しみー☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
10
« 革ひもに現れる厄介な部分。 | キリン柄とバラ柄♪ »
コメント
頭の毛がないなら美容師くる必要ないじゃん、とか心の中で思ってると、
口をついてでるから困る。
その点、いらっしゃいませお客様、という固定メッセージが用意されてる側は気が楽だ・・・。
こっちも美容室ネタか(笑)
ザビエったら
バリカッタすればいいのに(●ノ´з`)ノ<.∴;:゙;
エヘヘ♡
当たっちゃった♪
そのうち出禁くらったらどうしよー((●≧艸≦)プププッ
バッグ早速使ってみたけども
全然キャリーとわからん可愛さやったのよーん♡
Re: てかとさんへ♪
心の中で思ってると、
ふとした時にポロっと出ちゃいますからねー(笑)
でも、さすがプロ!
嫌味なこと言われても
うまいこと商売してましたわぁ(*´罒`*)
URL | atsu #- | 2018/12/10 10:23 | edit
Re: mbd管理人さんへ♪
そうそう。
かぶったのー!
年末が近いしね(*´罒`*)
見た瞬間、私も同じこと思ったぁ(´>∀<`)ゝ))エヘッ
でも抵抗する気、満々やったよ(笑)
菅ちゃん、まじ持ってるわぁ((●≧艸≦)プププッ♪
うんうん。
普通にバッグとして使えそうな可愛さやよね( *´艸`)
良かったねー💛
URL | atsu #- | 2018/12/10 10:41 | edit
お客だからって上から目線の人とか嫌いーー。
レストランとかでも何故か店員さんに偉そうに話してる人とか居るよねー。
そういう人に限って声もデカイ気がする★
その後、ザビエルがぎゃふん!って言うことを願うわー(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
今度のキリン柄はカードケースになるんだね♪
次はどんなカラーになるのかも気になる٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
ザビエルw
続きが気になるわぁ~。
も、もちろんカードケースの。(笑)
今回は、何色かな~♪
URL | pil #- | 2018/12/10 15:37 | edit
Re: あゆみんさんへ♪
ほんと嫌だよねぇ(# ゚Д゚)ノガオー
そうそう!
声もデカくて、たぶんみんなに聞こえたから
一瞬空気がピリついたよ・・・(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆オラオラオラオラ
ザビエルなんだから美容室になんか来なくてもいいやんって
思っちゃったわ(´>∀<`)ゝ))エヘッ(笑)
今回のキリン柄は新色だよー( *´艸`)
もうちょっとで完成するから、また見てねー♪
URL | atsu #- | 2018/12/10 16:53 | edit
Re: pilさんへ♪
いいんですよ。
無理は体によくないです。
素直になってください。
ザビエルだけに教えを説いてみました(笑)
今回は新しい色の組み合わせなので
また見てもらえると嬉しいです(*´ω`*)
URL | atsu #- | 2018/12/10 16:58 | edit
こんばんは♪
イキったザビエル最悪や(笑)。
店員さんとかに上から目線で
物申す人嫌い(^▽^;)
横柄な態度の人見ると
ぶっ飛ばしたくなるわ(*`艸´)ウシシシ
Re: ふたごパンダさんへ♪
隣だったから
ザビエルが話してる内容が丸聞こえだったんやけど
髪の毛以外の話も全然おもんなかったよー(笑)
聞いててうざかったぁ∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
URL | atsu #- | 2018/12/11 08:27 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→https://arts55.blog.fc2.com/tb.php/1182-c2ea3d10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |