ARTs*
革で小物やバッグをこつこつチクチク作っています♪
長財布制作の続き♪
お参りをした後は
やっぱり腹ごしらえ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!
屋台も参道も
人でごった返していたので(;´Д`A ```

参道から一筋入った場所にある
昔ながらのこんなお店でいざランチ♪

旦那さんは
稲荷うどん(620円)とおにぎり🍙

私は玉子とじうどん(520円)に。

デザートに名物のわらび餅(330円)を
いただきました( *´艸`)
昭和の雰囲気が漂う素敵なお店と接客で
のんびり食べることができ
お腹も心も満たされて帰路につきました(*´ω`*)
次はおみくじ編だよ(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
バラ柄の続き~♪
2枚の革を貼り合わせたら。。。

切り抜かれた花びらの部分に
1つ1つ仕上げ剤を塗っていくよ。
これでようやく外側のデザイン部分が
出来上がったので。

仕立てに入ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
昭和だねぇ( *´艸`)&完成楽しみー☆
と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
(´・ωノ【☆本日コメント欄閉じてます☆】
スポンサーサイト
TB: 0
CM: --
19
トラックバック
トラックバックURL
→https://arts55.blog.fc2.com/tb.php/1213-4d52c006
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |