ARTs*
革で小物やバッグをこつこつチクチク作っています♪
スマホケースにも取りかかります♪
先週、毎年恒例
夏のご近所BBQがありました。
親世代の人たちの集まりなので
リア充たちのようなオシャレBBQではありませぬ。
なので、非リア充の我らにとっては
逆に参加しやすくもある(笑)
そして、たとえ写真を撮ろうとしていても
どんどん手が伸びてくるので
お肉が焼けた
美味しそうな写真のシャッターチャンスなど
決していただけませぬ(b`-ω-´)b
ようやく撮れた
手が写ってない写真は。。。

端に追いやられた肉と
野菜焼けるの待ちの画(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは。。。
長財布を染色している間に
次の制作へ♪

スマホケースのキリン柄が
切り抜けました( ´罒`*) ✧
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
ご近所づきあいお疲れっ!&スマホケース楽しみ☆
と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
07
« 名刺入れの制作にも取りかかります♪ | 長財布はあの色に♪ »
コメント
おぉ~大きな網でバーベキュー(*´∀`*)ノ。+゜*。
いいなぁ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
美味しそうだし、楽しそうだ(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
スマホケース、キリン柄が切り抜かれて、下から、チョキちゃんがかくれんぼして、動いてるのがカワ(・∀・)イイ!!
オーダー開始したら、ポメのシルエット切り抜きで私のスマホにぴったりサイズのカバーお願いしたいv(`ゝω・´)キャピィ☆
またまた図々しく、リクエスト、アピールしちゃったヾ(@°▽°@)ノあはは
キリン柄が、並んだら、ゴージャスな可愛らしさ爆発だろうなぁ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
ご近所BBQ良いね~♪
私も非リア充組だから若者のテンション高めのBBQよりも落ち着いたBBQが好き(*´罒`*)ニヒヒ
関西の人ってBBQ好きだもんね♪
結婚してビックリしたことの1つが『いったい何回BBQするんだろう??』だったもん(o´艸`)ムフフ
スマホケース、どんな風に仕上がるのか凄く楽しみ~♪
網目の下から顔を覗かせるちょびさん可愛い(*´˘`*)♡
ご近所バーベキューたのしそうですね
お野菜もいっぱい 大きな網で豪華
憧れます。
キリンのスマホケース・・・・おしゃれでしょうね
楽しみです。
URL | いとこいさん #- | 2019/09/07 13:46 | edit
Re: ルンルンりおんさんへ♪
ドラム缶を半分に切ったコンロを
いつもご近所の方が用意してくれているんです♪
やっぱり炭焼きは美味しかったです( *´艸`)私の遊びちょきのかくれんぼに
気付いてくださり嬉しいです(*´罒`*)
いつも嬉しいお言葉ありがとうございます・゚・(*ノД`*)・゚・。
スマホケースの大きさなら
ポメちゃんのシルエット切り抜けると思うので
完成できるよう頑張りますっ!!
その時は是非よろしくお願い致します♪♪彡:D)8┓ペコリ
URL | atsu #- | 2019/09/07 15:43 | edit
Re: あゆみんさんへ♪
毎年声かけてもらえるから
ご近所づきあいで参加させてもらってるのー( *´艸`)
ただね・・・8月は暑いっ( ✧Д✧)ノ カッ!!(笑)
関西の人ってBBQ好きなの?
私、そうでもないよ(´>∀<`)ゝ))エヘッ
(↑非リア充発言www)
スマホケース楽しみにしてくれてありがとー(人´口`)
長財布と変わり映えしない画だったから
ちょきで遊んでみたよ(笑)
URL | atsu #- | 2019/09/07 15:49 | edit
Re: いとこいさんへ♪
ドラム缶を縦に半分に切ったコンロに
網を乗せていてるので、たくさん焼けます( *´艸`)
憧れるようなオシャレなBBQじゃないですよー(笑)
スマホケース、初めて作るので
うまく仕上がるかドキドキなのですが(笑)
楽しみにしてくださり嬉しいです(人´口`)テンクスッ♪
URL | atsu #- | 2019/09/07 15:56 | edit
BBQいいねぇ~(*^^*)
お腹減ったぁー( ;∀;)
お、キリン柄のスマホケースとは!!
どんな風になるのか早く見たい(艸∀゚*)
ご近所仲がええよねぇ。
ご近所BBQとかしたことない。。
って、ずっと賃貸暮らしだから
近隣と全然関わりがないわ(´・∀・`)ゞエヘッ
そうね・・王子だから毒味薬が必要・・
って、いつの時代の王子じゃ!
しーはホント、The下のコ!て感じで
家の中じゃひっつきもっつきなんよねぇ。
まぁ、確かに可愛いんじゃけども(笑)
そしてその様子を横目で見る兄・・( ̄∇ ̄;)
急いで「ぺたんが一番カワイイよーー」とせねばならぬ(笑)
URL | ペルママ軍曹 #- | 2019/09/07 19:09 | edit
BBQ、羨ましい〜。
ご近所なら徒歩だろうしアルコールもOKだしー。
もうずっとBBQができないのは、ビールが飲めないからって言うのが
大きいんですよ。
BBQや焼肉をビールなしで食べるのは辛い!
多分オットはグチグチ言うからねえ。
こんばんは♪
こんにちは♪
この網、めっちゃ大きくないですか(*´艸`*)
ばんばん焼いて、ひとしきり食べて、盛り上がった後の
静けさの図ですね。(笑)
皆さ~ん、コーンが真っ黒に焼けてますよ~!
キリン柄のスマホケース、かわいいのが出来上がるんだろうな~。
楽しみ楽しみ♪
いただいたコメントのお返事、一番最後になっちゃったんです。
ごめんなさい!!!
URL | pil #- | 2019/09/07 22:47 | edit
BBQ美味しそうですね〜
私BBQ大好きなんですけど
下準備も、火をつけるのも、焼くのも全部私の仕事
食べるのは男性陣で
後片付けまで私…(T ^ T)
でもって、私は残り物を食べる羽目になるから
一昨年ブチ切れて💢o(`ω´ )o💢
で以来やってないですσ(^_^;)
前回のアイスネタ
日本らしいですよね〜
コッチだと、老若男女そろって食べ歩くから
極普通の風景ですよ〜
マックやピザも、バスや地下鉄の中で食べてる姿を
普通にみますから〜w
URL | Coco #SMRuIIQ2 | 2019/09/08 00:14 | edit
Re: こたむぎママさんへ♪
夏!って感じでしょー( *´艸`)
こたむぎママさん達の琵琶湖BBQのようなキラキラ感は
全くないけど∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
スマホケース・・・今、壁にぶち当たってる(苦笑)
頑張るぜぃっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!
URL | atsu #- | 2019/09/08 07:00 | edit
Re: ペルママ軍曹さんへ♪
うちら夫婦以外はみんな60代と70代の人たちだから
仲が良くて年末も鍋パとかやってるし、
時々、旅行とかも一緒に行ったりしてるみたい。
たぶんBBQは、主催者と場所がお隣さんだから
声かけてくれてるんだと思う( *´艸`)
えっ。
今の時代の王子って、毒見とかないの?(笑)
ストーカーしてる姿とか
見てるだけでほんとに可愛いなぁって思うっ(n*´ω`*n)
そして、うらやましーーーー!(笑)
めっちゃ気遣ってるやん((●≧艸≦)プププッ♪
やっぱり第1王子は待遇が違うね!(笑)
URL | atsu #- | 2019/09/08 07:12 | edit
Re: pukuさんへ♪
徒歩15秒くらいですよー(笑)
なので、もちろんみんなビール片手♪
たしかに遠くだと運転して帰らないといけないから
アルコール飲めないですもんねー( ノД`)
私は飲まないけど運転は出来ない
なんとも使えないやつなのだっ(。+・`ω・´)キリッ!(苦笑)
URL | atsu #- | 2019/09/08 07:20 | edit
Re: ふたごパンダさんへ♪
そうそう。
これがあったから?去年、台風で屋根の瓦が落ちた時に
助けてもらえたんだよねぇ。゚(PД`q*)゚。
食べたいの肉じゃなくて、ウィンナーかーい!(笑)
URL | atsu #- | 2019/09/08 07:24 | edit
Re: pilさんへ♪
ドラム缶を縦に半分に切ったのがコンロいなってるので
大きいのかも( *´艸`)
ずっとこれだから、みなさんから大きいって言われて
感覚がマヒしていることに気付きました(笑)
コーンはスタッフ(私w)が
美味しくいただきました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!
スマホケース・・・今、壁にぶち当たり中です( ゚∀゚)アハハー
楽しみにしてくださりありがとうございます💛
そんなの全然気にしないでくださーい♪♪
ご丁寧にありがとうございます!!
URL | atsu #- | 2019/09/08 07:32 | edit
Re: Cocoさんへ♪
うわぁ~ないわぁ~
それはないわぁ~(2回言ってみたwww)
確実にブチ切れるっ!!
せめて火くらいはつけて準備して焼かんかい!
と言いたい( ✧Д✧)ノ カッ!!
アイスネタ書きながら、
これってもしや海外では普通にあること?と思ってたら
やっぱり!(笑)
一度マクドを食べてる人を見かけたことがあるんですが、
みんなすんごい白い目で見てましたよー( *´艸`)
URL | atsu #- | 2019/09/08 07:45 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→https://arts55.blog.fc2.com/tb.php/1332-68512a71
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |