ARTs*
革で小物やバッグをこつこつチクチク作っています♪
スマホケース制作の続き☆その1♪
夏が終わりに近づき
セミの声も聞こえなくなってきた今日この頃。

我が家にアブラゼミみたいな
扇風機がやってきました(笑)
きっとオシャレなお家にあると
オシャレに見えるのだろう(b`-ω-´)b
旦那さんが扇風機に思い切りぶつかって
首が折れたので買い換えたんよねぇ( ✧Д✧)ノ カッ!!
ただ、マウスを壊したばかりなので
強くは言えない(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは
スマホケース制作の続きやよ( ´罒`*) ✧

型紙に合わせて切ったところ~。

カメラの穴も忘れずに開けて
ケースを貼りつけます。
しっかり貼り付けてはいるけど。

念には念を入れて
取れないよう部分的に縫っておこうっと♪
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
アブラゼミ、夏らしくいいやん♪(笑)
&完成楽しみ~☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
24
« スマホケース制作の続き☆その2♪ | オレンジの名刺入れ♪ »
コメント
アブラゼミみたいな扇風機ってナイスなネーミングだね(*´罒`*)ニヒヒ
オシャレ扇風機なのにアブラゼミにしか見えなくなっちゃったよ~笑
旦那さん、扇風機と事故っちゃったのかぁヾ(・ω・`;)ノ
でも確かにちょっと前に自分も何かを壊してたら…強くは言えないね。。。苦笑
自分でスマホケースが作れるって良いなぁ♪
なかなかスマホケースって『これだっ!』っていうのが見付からないんだよね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
これは透明なケースに穴を開けて革と縫い付けてるのかな?
凄い細かい作業だね!!
スマホ、無くてはならない必需品(*´∀`*)ノ。+゜*。
こうして丁寧に作って貰えたら、嬉しいよねぇ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
今回は、キリン柄だけど、いつかポメ柄を作って頂けると先日行っていただいたので(夢の一つ(*´∀`*)ノ。+゜*。)妄想が駆け回っていますヾ(@°▽°@)ノあはは
オレンジの名刺入れ、素敵ですねぇ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
グラスにオレンジって、超オシャレキャァ♪(*ノ∀ノ)
素敵なご縁を呼び寄せる、名刺入れになりますね(*´∀`*)ノ。+゜*。
蝉の声、風情がありますね(*´∀`*)ノ。+゜*。
私は、先日スマホ圏外の秘境で、猿の声を聞きながらキャンプしてきましたv(`ゝω・´)キャピィ☆
後日のブログでご報告しますね(^_-)-☆
アブラゼミって。そう言われたらそう見えてくるー。
かわった扇風機ですねえ。
うちの扇風機も首が回らないやつとか弱ができないやつとか
まともなのがないんだけど、首が折れるとか決定的に壊れてないから
ケチ臭く使い続けてるのよー。
スマホケースはやっぱり透明のケースを貼り付けるんだね。
どうやって作るのかなあって気になってたの。
完成がますます楽しみになってきたー!
なんや、ジーワジーワうるさい扇風機なのか?(笑)
それは絶対夜寝れんくなるじゃろ・・( *゚∀゚)・;'.、ブッ
あーー。
スマホケースってこの形かぁ!
てっきり手帳型かと思ってた。
ん?手帳型なん・・??
しーのお手とおかわりは動きが直線的で
やたら可愛いんよ(笑)
興奮を抑えるトレーニングはねぇ
要は何があってもママに集中!を教えるコト。
これができないんだわ(-_-;)
なんせ他に気になることが多すぎる息子で。。
サラさん合成すんの忘れとった(笑)
URL | ペルママ軍曹 #- | 2019/09/24 15:11 | edit
Re: あゆみんさんへ♪
私もオサレだと思って買ったんだけどねぇ( *´艸`)
届いて、なんかアブラゼミみたいやなぁって思ったら
もうセミにしか見えなくなった(笑)
そうやろぉ。
自分も壊したやんって言われそうやん∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
家にあったのが透明のだったから(笑)
これで作ってみてる( *´艸`)
そうそう。
万一、接着剤が剥がれてスマホが落ちたら
めっちゃショック受けそうやから(笑)
革に縫いつけてるよー♪
URL | atsu #- | 2019/09/24 17:23 | edit
Re: ルンルンりおんさんへ♪
つい数年前まではガラケーで
スマホなんかいらないって思ってたけど
使いだしたらめっちゃ便利になってしまった( *´艸`)
いろいろ妄想していただけて嬉しいです(*ノωノ)
早く商品化できるよう頑張りますっ!
名刺入れにもお褒めのお言葉
ありがとうございます(人´口`)💛
名刺入れが会話のきっかけにでもなれば最高だなぁ♪
なんて妄想を膨らませています(笑)
スマホ圏外の秘境でキャンプ、どこに行かれたんだろう?
めっちゃ気になる~(〃゚艸゚)
アップされるの楽しみにしてますねー♪
URL | atsu #- | 2019/09/24 17:29 | edit
Re: pukuさんへ♪
スケスケの茶色い羽がアブラゼミっぽいっしょ∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
うちのも首がボキッと折れたんだけど、
それでも線が切れてないから
うまいこと乗っけたら、使えるには使えたんよねぇ。
扇風機すごい!(笑)
でも、さすがに危ないから
買い換えようということになりました(b`-ω-´)b
そうそう。
やっぱりこういうケースは必要なんだよねぇ。
完成楽しみにしてくれてありがとー(人´口`)♡
URL | atsu #- | 2019/09/24 17:40 | edit
Re: ペルママ軍曹さんへ♪
そんなうるさい扇風機やったら
即効で返品するわ(笑)
なんかスケスケの茶色い羽が
アブラゼミっぽくない?|ョ・ω・`)プッ♪
そうそう。
今作ってるのは内側やから、手帳型になるよん♪
直線的なお手とおかわり・・・動画希望っ♪(笑)
ピシッ!とやるんかな( *´艸`)
何があってもママに集中かぁ。。。
聞いてるだけで難しそうなぁ(;・∀・)
最近、集中力落ちてきたから
私もできへんそう∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
URL | atsu #- | 2019/09/24 17:49 | edit
うち昔オサレ扇風機買ったけども
結構速攻で壊れたのよ。
やから今はふつーーーーーの扇風機使いよるばいっ(●ノ´з`)ノ<.∴;:゙;
スマホケースはプラ型を使うんだぁ~。
こんな風に作るんやねぇ。
孟徳にお祝いの言葉をΣd(ゝ∀・)ァリガトォ♪
我が家の外交担当。
人気はいまいちやけど
一度会ってしまえば皆いちころなのよー(●´艸`)フ゛ハッ
こんばんは♪
アブラゼミっぽい扇風機ウケた(笑)。
オサレだからいいやん(๑•̀ㅂ•́)و✧
うちのなんて安もんの普通にかわいげのない
白いやつだよ(笑)。
なかなかおしゃれな扇風機ですね。
旦那さん センスいいですね。
スマホケースの皮と透明ケースを針で縫い留めるのは
なかなか至難の業ではありませんか?
出来上がりが楽しみです。
URL | いとこいさん #- | 2019/09/24 20:05 | edit
え?縫うって事はケースにもポチポチ穴開けたの?Σ(・ω・ノ)ノ
それが一番大変そう!!
仕上がりが気になるぅー(艸∀゚*)チラッ
虎太郎とブログ記念にメッセージありがとう(人´∀`*)
虎太郎は野良ちゃんが住み着いてた家で生まれて病院に兄弟みんな保護されてたの。それでお寺でやる里親募集にきてたの。約1.5ヶ月の幼い時にやって来たから650gだったんだよ!
今は5.6キロのビックボーイ(艸∀゚*)チラッ
Re: mbd管理人さんへ♪
やっぱオサレなやつは壊れやすいんやねぇ。
悩んだ挙句、ふつーーの扇風機にしたわ。
色だけオサレっぽいやつ選んでみた∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
いろんな作り方あると思うけど、
手帳型はこういうの使って作るのが多いんじゃないかなぁ
・・・と勝手に思ってる(笑)
孟ちゃんの魅力
しかと伝わったぜぃ(b*´ω`*d)
URL | atsu #- | 2019/09/25 07:41 | edit
Re: ふたごパンダさんへ♪
これも色が茶色いだけで
安ーーいやつやで∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
ちょっとオサレっぽく見えたということで
私、ъ(゚Д゚*)グッジョブ!!やな(笑)
URL | atsu #- | 2019/09/25 07:48 | edit
Re: いとこいさんへ♪
扇風機は私が選びました!
ってことは、私がセンスいい??(笑)
透明のケースは柔らかいケースを使ったので
縫うのはそうでもありませんでした(*´罒`*)
出来上がりを楽しみにしてくださり
ありがとうございますっ♪
URL | atsu #- | 2019/09/25 07:55 | edit
Re: こたむぎママさんへ♪
そうそう。
ケースにもポチポチ穴開けたよー( *´艸`)
固いやつだったら割れたと思うけど(笑)
ソフトケースを使ったから、
意外と簡単に開いたよ(* ̄∀ ̄)イヒッ☆
650g・・・ちっちゃ!!
そこから5.6キロ(*゚ロ艸)
大きくなったねぇ(゚д゚*)(。_。*)ウンウン♪
ママの愛情たっぷりもらった証拠だね( *´艸`)
これからもどんどん大きくなーれ♡(←ダメ?笑)
URL | atsu #- | 2019/09/25 08:08 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→https://arts55.blog.fc2.com/tb.php/1340-9208a26d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |