ARTs*
革で小物やバッグをこつこつチクチク作っています♪
革の汚れ落とし♪
数日前、ペルセウス流星群が見頃でしたが
皆さんは見ましたか?
我が家はというと。。。
旦那「今日、流星群のピークらしいで。
ベランダから見れるんちゃう?」
atsu「暑いし、蚊にかまれるし
G飛んできたら嫌やから、いいわー。」
旦那「そやなー。」
ロマンチックのかけらもない会話で
終了(笑)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは。。。
白や明るい色の革だと、使っているうちに
汚れが気になることってありますよね(((uдu*)ゥンゥン
そこで、今日はずっと気になっていた
革の汚れ落としを使ってみたお話でも♪

今回、使ったのは
コロニル社のレザーソープ。

こんなムース状になっているので
適量を布に取って革を拭いてあげます。
年季の入った
手の脂のみで育っているキーケース(笑)

レザーソープ使用前。

使用後。
分かりにくいけど(笑)
汚れが落ちてちょっと明るくなったかな?

拭いた布はこんな感じ。
染みこんでしまった古い汚れは消えないけど、
表面の手垢などの汚れは取れる感じかなぁ。
なので、汚れたものが
見違えるほどキレイになるものではないけど、
栄養を補充して保湿もしてくれるようなので
月1くらいの日々のお手入れとして使えば
いい状態を保ってくれる優れものかも♪
というのが、使ってみた感想です。
染色した革にも使ってみたけど、
シミにもならなかったし、色落ちはしなかったよ♪
革の種類や染料などによっても変わってくると思うので
ご参考までに(b´ω`d)
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
そんな商品があるんだねー(〃゚Д゚〃)
と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
16
« 2枚の革を合わせていきます♪ | The 染色♪ »
コメント
こんにちは!
この汚れ落としは、ムース状で手軽で良いですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
わが家は靴の汚れ落としで、缶に入った汚れ落としがあるけど、拭きづらいです💦
キーケース、明らかに明るくなりましたね!
こんな風に編んでいる革も、ムース状なら拭きやすそうです。
革は汚れを落として保湿や栄養補給もしてあげると、長持ちしますよね。この商品は、一つで全部兼ね揃えてる優れものですね(*´꒳`*)
URL | Harumam. #- | 2020/08/16 09:00 | edit
絶妙なタイミングでレザーソープの話題をネタにしてくれてありがとう!
作ってもらったキーケースが汚れてきてしまって(特に水色部分)、どうしたらいいかなあ〜?って思ってたの。
ピタパケースはコロナのせいで使う機会がなくて綺麗なので
それとキーケースを並べると色がずいぶん違ってきててね。
atsuさんの(?)キーケース、旦那さんのベルトの柄と同じだね。旦那さんのキーケース?
この柄、細かくて好きだわー。
革が汚れる!!
当たり前だけど、考えたことなかったですチ───(´゚ェ゚`)───ン
そういえば、昔革のコートを着ていた時はクリーニングに出していた(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
もう30年前の品だが、未だにクローゼットに入っているv(`ゝω・´)キャピィ☆
atsu様の作品、ペットボトルホルダーもキーホルダーも、綺麗な色がウキウキポイントだったりする(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
黄ばんできたら、クリーニングしてみようかな(*´∀`*)ノ。+゜*。
その時また、メーカー聞くかもしれません(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
大事な気づきを(人'▽`)ありがとう☆
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2020/08/16 10:41 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2020/08/16 13:55 | edit
ペルセウス流星群、もちろん見てない╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
うちの旦那はずーっと『天の川が見てみたい!』って熱望してるタイプなんだけど…
なかなか夜のお出掛けってもの自体をしない家だから難しいかな💦
夏場のお出掛けでたまに訪れている和歌山県のお山はすっごくキレイに星が見えるみたいなんだけどね☆
ぷぅをお迎えしてないずーっと前に1度だけ〇〇流星群みたいなのを見に出掛けたことがあるんだけど…曇ってて見えなくて夜釣りして帰宅したってロマンチックの欠片もない思い出があるよ(*´罒`*)ニヒヒ
革の汚れ落とし専用のレザーソープってものがあるんだね!
キーケース、比べると明るくなってるのが分かる٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
atsuさんに作ってもらった鑑札カバーもお散歩で使うものだから汚れちゃうのが気になってたんだよね☆
あと迷子チョーカーもレザーで作ってもらったのがあるんだけど月一くらいでお手入れするのが良いのかなぁ?
レザートリートメントっていうのをオススメしてもらって一緒に購入したんだけど汚れを落としてから塗り塗りするのが正解だよね💦
流星群 2つ見ました。
流れ星を見たのは初めてでした。
本当に流れるんですね。感動しました。
Gが飛んでいるのは嫌ですね。
革きれいになりますね。
手垢で確かに色が薄汚れてきますものね。
URL | いとこいさん #- | 2020/08/16 20:30 | edit
夜になってもムワッと暑いのに
わざわざ外になんて出んわぁ‥(笑)
ぺしのチョーカーがね
結構色が濃くなってきてて・・
ヌメ革の色の変化としては面白いけど
やっぱこんとなのでお手入れをした方がよいかなぁ。
URL | ペルママ軍曹 #- | 2020/08/16 23:32 | edit
Re: Harumam.さんへ♪
分かります(;´Д`)
缶に入ったのって使いづらくて
お手入れするのが面倒になっちゃいますよね💦
これはバッグとか大きい面積のものにも
バーッと塗れて(笑)使いやすそうでした♪
キーケース明るくなったの伝わって良かったです!
実はこの柄は
刻印を並べて打って編んでいるように見せているので
そう見えて嬉しいです( *´艸`)
URL | atsu #- | 2020/08/17 08:42 | edit
Re: pukuさんへ♪
お役に立てて良かった!
使って色が変わってきてるのもあると思うから
元の色に戻るとかはたぶんないと思うけど、
表面の汚れは落ちる感じだし、お手入れ用品として使えると思うよー♪
使ってくれてるからこその変化✨
いい味出てそうで嬉しいわぁ( *´艸`)
私のー(●´σД`●)ゞエヘヘ
旦那のベルトの柄とはちょっと違うんだけど、
こういう編んだ風に見せた柄、私も好きなんだよねぇ♪
pukuさんにも好きって言ってもらえて嬉しい~(*ノωノ)
URL | atsu #- | 2020/08/17 08:57 | edit
Re: ルンルンりおんさんへ♪
そうなんです。
使ってたら手垢とか付いちゃいますからねぇ( *´艸`)
おぉ♪
30年前の革のコート∑(゚ロ゚〃)
今、どんな感じになってるのか気になるー♪
色の変化も革の味ですからねぇ( *´艸`)
時々、お手入れしてあげたら
長くいい状態で使っていただけると思います♪
また何かありましたら、その時はいつでも~(*´∀`*)ノ。+゜*。
URL | atsu #- | 2020/08/17 09:06 | edit
Re: 鍵コメC様へ♪
自分が染色した革に使ってみた感じでは
目立った色落ちはなかったけど、
もし使うなら端っことかで試してみてから
使った方がいいと思います╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!
わかるわかるー!(←えっw)
基本は水と湿気と乾燥に気を付けていれば
使ってあげることで
手の脂でいい感じに育っていくと
個人的は思ってる╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!
もちろんお手入れしてあげた方が
いい状態を長く保てるけどね( *´艸`)
URL | atsu #- | 2020/08/17 09:38 | edit
Re: 鍵コメM様へ♪
おぉー♪
同じの持ってらっしゃいましたか∑(゚ロ゚〃)
少しでもご参考になれば幸いです💛
URL | atsu #- | 2020/08/17 09:43 | edit
Re: あゆみんさんへ♪
仲間~(*。・ω・从・ω・。*)
うちは星空とか夜景とか見に行こうとか
そういうロマンチックとは無縁だからなぁ((´∀`*))ヶラヶラ(笑)
和歌山とか星空めっちゃキレイそう~✨
曇ってて見えなかったのは残念だけど
それもまたいい思い出だよね( *´艸`)
キーケース明るくなったの分かって良かったぁ(´∀`*)
レザートリートメントは有名なのだとラナパーかなぁ。
もしそれだったら
たしか汚れ落としの効果もあったはずだから
それを使えばいいと思うよー♪
そうだねぇ。
やりすぎも良くないから
月1くらいか、ぷぅちゃんのトリミングくらいの間隔で
汚れとか乾燥が気になったら
やる感じでいいんじゃないかな♪
URL | atsu #- | 2020/08/17 10:16 | edit
Re: いとこいさんへ♪
流れ星☆彡見えたんですねー(〃゚Д゚〃)
ロマンチックー♪
願い事、叶うといいですね( *´艸`)
ベランダは流れ星よりもGの方が気になるので
拒否しました(笑)
いつの間にか手垢で汚れてきますよね💦
キレイになったの分かって良かったです!
URL | atsu #- | 2020/08/17 10:21 | edit
Re: ペルママ軍曹さんへ♪
そうやろぉ。
暑いし虫おるしで外出るの嫌やから
YouTubeで星空のライブ動画見てた(笑)
見てて思ってたんよ!
チョーカー、めっちゃ色濃くなってるよねぇ♪
私も基本は使って手の脂で育てて
色が変化していくのは
革の味だと思う派だからねぇ(●´σД`●)ゞエヘヘ
乾燥とか汚れが気になるようであれば
レザーソープとかレザートリートメントとか使って
お手入れしてあげたらいいと思うよー♪
URL | atsu #- | 2020/08/17 10:34 | edit
お手入れ後の方が、ツヤが出て色が明るくなりましたね~。
今はクリームタイプを使ってますけど、ムースの方が使いやすそうだし、
次からは、これにしようかな(*^-^*)
旦那様の「そやなー」、これが夫婦円満の秘訣ですね(*´艸`*)
会話から仲良しなのが伝わってきましたよ~。
URL | pil #- | 2020/08/18 03:03 | edit
Re: pilさんへ♪
分かりにくいかなと心配していたのですが💦
明るくなったの分かって良かったです♪
お手入れ用品のご参考になれば幸いです(*´ω`*)
そうそう( *´艸`)
この言葉と、あとは見て見ぬふり
これ大事ですよねー(笑)
URL | atsu #- | 2020/08/18 07:30 | edit
しーはあまりにも顔に出るからねぇ(笑)
とっても分かりやすしwww
ちょっと増えすぎやろー(;´Д`)
しかも今月職場健診あるから
やべし!と思ってからの2kg増て。
どゆことーーーーーーー。
汚れが気になるようなら
お手入れよねぇ。
それがこの腐れ目は
革の色変化なのか汚れなのかが判別つかぬ・・(´・∀・`)ゞエヘッ
URL | ペルママ軍曹 #- | 2020/08/18 19:50 | edit
えー( ゚Д゚)
Gってそんな日常的に飛ぶものなの(ノД`)・゜・。
それも人間に向かって"(-""-)"
昨夏、隣の部屋で猫さんに追い詰められたGさんが
命からがら逃げて来て、私の目の前を飛んだ時は
心臓が止まるくらいびっくりした…
ン十年ぶりに空飛ぶGさん見たわ( ;∀;)
そかそか、手の脂が革の栄養になるのね( *´艸`)
私のは黒猫ちゃんなので汚れは目立たなくて
助かるわ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Re: ペルママ軍曹さんへ♪
その分かりやすく素直なのが
なんとも可愛いっ((ノェ`*)っ))タシタシ❤
きっとそれは夏のせいじゃー!(笑)
2㎏くらいは
ちょっと頑張ればなんとかなりそうやけど
あと5㎏って思うと
現実逃避したくなるな( ̄▽ ̄;)
たしかに色の変化なのか汚れなのかは
分かりづらいよねぇ。
まー私なら、色の変化でこれも味だ
ということにするが(´>∀<`)ゝ))エヘッ(笑)
あと、あまり手で触ったりしないものなら
注意するのは乾燥かなぁ。
URL | atsu #- | 2020/08/19 08:33 | edit
Re: maimaiさんへ♪
人間に向かってくるかは分かりませんが、
夏の夜はよく飛ぶらしいんですよー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
それは恐怖っ!!
やつら追い詰められたら飛ぶって言いますもんねぇ。
私なら確実に絶叫(Д゚ノlll)ノ ギャァァァァァァ!!(笑)
そうなんです♪
使ってあげることでお手入れになるのです( *´艸`)
たしかに黒猫ちゃんは
その点、安心ですね(*´罒`*)ニヒヒ
使ってくださってて嬉しいなぁ(*ノωノ)
URL | atsu #- | 2020/08/19 08:52 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→https://arts55.blog.fc2.com/tb.php/1500-8c5564d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |