ARTs*
革で小物やバッグをこつこつチクチク作っています♪
バラの切り抜き☆その2♪
LINEが拡散された中には、繋がりたくなかった人や
誰だか全く思い出せない人もいたが(笑)
懐かしい人と
連絡をとることも出来ました。
小学生時代はそろばんを習いに
大学時代はアルバイトでお世話になった
今も毎年、年賀状を送ってくれる
そろばん塾の先生。
「LINE始めたの?元気ですか?」と
メッセージを送ってくださった。
始めてたけど、連絡しなかったとは言えないw
先生は今も子供たちに
そろばんや勉強を教えているらしい。
当時、中年のおじさんだったから
今はもうおじーちゃんだろうなぁ(*´Д`)シミジミ
いまや私が中年のBBA(笑)
あとは
母親の高校時代からの友達のおばちゃん。
母は亡くなってもうすぐ20年になるんだけど、
友達のおばちゃんとは
久しぶりに母の話ができて嬉しかった(*´ω`*)
おはようございます。atsuです♪
さて、革しごとは。。。

無事にバラの切り抜きが
終わりましたー♪

私、失敗しませんから!
というのは嘘ですが(笑)
↑過去に何回放心状態になってることかw
今回も
失敗なく切り抜けたよd(*´ω`*)b
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
人とのつながりは大事っ♪&ビバ!切り抜き終了!
と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
02
« 次は染色~♪ | バラの切り抜き☆その1♪ »
コメント
バラの花びらに埋もれているチョキちゃん、なんと可愛らしいのでしょう( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!
ナイス撮影アイディア(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチ
バラの花が段階的にドンドン切り抜かれている様子、心ときめくものを感じます( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!
やっぱり、薔薇柄は豪華だなぁ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
この写真のように淡いお色の周囲に濃いお色の薔薇になるのかな(*´∀`*)ノ。+゜*。
間違い無しの切り抜き成功\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!
私一年交流ない人のデータとか
バンバン消しているから
例え始めたとしても懐かしい人とは
誰ともつながらないな・・・(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪
仲達はね。
慣れるとすぅぐその人の膝の上にのりたがるとよ(笑)
慣れるまでは気配を消しまくるけど(´∀`*)ウフフ♡
ほぼほぼ同じ対処´3`)
同じようなことをする人がおって
嬉しいわ(●ノ´з`)ノ<.∴;:゙;
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| # | 2021/03/02 10:52 | edit
わたしもそろばん習ってました~( 〃▽〃)同じく先生、おじいチャンだろうな(*^^*)すごく恐ろしく面白い先生デシタ♪
思わん方とも繋がっちゃいますよね( ^ω^ )
お母様との思い出話が出来て懐かしみ、嬉しかった気持ちもありましたね(^з^)-☆
薔薇柄は☆ほんと繊細ですものね💦以前の放心状態があったから(*^▽^*)度胸も育ち、次々と素敵な作品が誕生していくのでしょうねヽ(o´3`o)ノ( 〃▽〃)
URL | アンジュまま #- | 2021/03/02 11:27 | edit
LINEで繋がっている人は、たった数名の私。(笑)
拡散、怖ろしすぎる~~~💦と思っていましたが、
懐かしい方と繋がることができるのはいいなぁ~。
バラ柄の切り抜き無事終了、おめでとうございます(*^-^*)
ご褒美はやっぱりアイスかな?(*´艸`*)
URL | pil #- | 2021/03/02 17:17 | edit
うんうん、繋がりたくない人と繋がったり(笑)あるある(*´艸`*)
懐かしい人と久しぶりに会話が出来たのは嬉しいね♪
でもそろばんの先生、おじーちゃんなのにLINEやってるの?( ゚Д゚)ヤルナ!
しかもやりなれてるのか??(艸∀゚*)
それ失敗するとなえるねぇ~( ̄▽ ̄;)
そっか、そっかぁ✨
繋がりたくなかった人も居るけど…そういう素敵な繋がりもあったんだね(((o(*゚▽゚*)o)))
懐かしい方と久しぶりに懐かしい思い出話ができたって嬉しいね♪
うちの旦那は何人か音信不通だった友達とも繋がったみたいだけど…特に用事ないから連絡しないーってΣ(・ω・ノ)ノ!
男の人ってそんな感じなのかしら?(笑)
おぉ~♪
やっぱり切り抜き画像は爽快だね٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
今回も無事にキレイに切り抜けて良かった♪
Re: ルンルンりおんさんへ♪
フォトジェニックなバラ風呂を意識してみました(笑)
花びらに色がついてたら
もっと可愛いんだろうけどなぁ( *´艸`)
切り抜く様子に心ときめいていただけて嬉しいです~(*ノωノ)
色は周りの方が濃い色になりますよー♪
切り抜き成功におめでとうをありがとうございます💛
URL | atsu #- | 2021/03/03 07:16 | edit
Re: mbd管理人さんへ♪
安心して♪
これは自分が番号を消していても
相手が自分の番号を登録したままだったら
繋がるから(d゚ω゚d)
現に番号を削除してた相手と繋がった(笑)
じゃーあれだな。。。
初めて会ったのに
オチリくっつけにきてくれたのは
自慢していいかな(艸∀゚*)チラッ
(*´∀`从´∀`*)仲間ー♪(笑)
でも菅ちゃんの方が
断然可愛く補修してる!!
URL | atsu #- | 2021/03/03 07:31 | edit
Re: 鍵コメ様へ♪
一瞬、新手の詐欺かと思って
返信しようか悩んだけど(笑)
本物の知り合いだった(≧▽≦)
えーーΣ(゚□゚(゚□゚*)
そんなに何回も家を買い替えるのー??
まず若い頃にワンルームのマンションを買うという発想が
日本ではなかなかないよね。
切り抜き失敗しないので!は
嘘ですからー!(笑)
毎回ドキドキですよー(艸д゚;)
そう言われたら
ノミと革包丁って形が似てるかも!
革包丁をほとんど使わない私からしたら
それだけ出来たら十分使いこなせてるわ(〃゚Д゚〃)b
木工もされてたんですね!
布も木もそして、革までも!
もしや陶芸とかもできちゃう?(艸∀゚*)チラッ
ホントに何でも作れちゃうから
パパさんが材料を買ってくる気持ち
ちょっと分かる気がしてきたー!(笑)
URL | atsu #- | 2021/03/03 07:58 | edit
Re: アンジュままさんへ♪
ママさんもそろばん習ってましたか(*´∀`从´∀`*)オソロ~♪
恐ろしく面白い先生・・・めっちゃ気になります(≧▽≦)
母の話をしていると、昔を思い出し
ほっこりした気持ちになりました(*´ω`*)
やってはいけない設定ミスに焦りましたが💦
いい繋がりもあって結果オーライです・・・かね?(笑)
バラ柄の切り抜きにも
温かいお言葉をありがとうございます(/∀\*)
URL | atsu #- | 2021/03/03 08:18 | edit
Re: pilさんへ♪
私もLINEで繋がってる人
少ないですー(*´∀`从´∀`*)仲間~♪(笑)
それなのに?それだから?やってしまいましたー💦
pilさんも拡散させちゃいます?(艸∀゚*)チラッ(笑)
バラの切り抜き完了におめでとうをありがとうございます💛
ご褒美にはやっぱり糖分補給ですよね!
久しぶりに丸ごとバナナを食べちゃいました( *´艸`)
URL | atsu #- | 2021/03/03 08:25 | edit
Re: こたむぎママさんへ♪
繋がりたくない人と繋がるの、あるあるやよね(笑)
やっちまった感がすごい(笑)
そうなんよ!
先生、スタンプとか送ってくるし
すごいやり慣れてる感あったんよΣ(゚Д゚*)
じーちゃんなのに!
じーちゃんのはずなのに!(←2回言うw)
最後の方で失敗した時は
しばらく何もしたくなくなったわ( ゚∀゚)アハハー
URL | atsu #- | 2021/03/03 08:31 | edit
一番最初LINE始めた時何も知らなかったから一気にいっぱい「友だち」が入ってきてビックリしたわ。
電話番号登録してた息子たちの学校の先生とかPTA関係とかまで😱
それから友だち追加をOFFにしたけど。
その後、電話帳も整理して友だちも整理したけど遅いよねー。
残念ながら、ワタシには懐かしの先生とか知り合いと久しぶりに
って言うハートフルなことはなかったな。
Re: あゆみんさんへ♪
そうなんよ。
もう、やってしまった感しかなかったけど💦
こんなとこで繋がれるとは!って人とも繋がれて
懐かしい話が出来て、ほっこりした気持ちになれて
良かったこともあった(*´ω`*)
男の人の方がそういう人多そうだよね☆
うちの旦那もたぶん繋がっても
自分からは連絡しないと思うわぁ(笑)
無事に切り抜けたよー(人´∀`)アリガトー💛
今回も爽快な気持ちになってもらえて嬉しい~♪
URL | atsu #- | 2021/03/03 08:46 | edit
Re: pukuさんへ♪
学校の先生とかPTAとか・・・うわぁー(ノll゚Д゚llヽ)💦
私は最初の設定では気を付けてたんやけど
やってしまったわぁ(ノД`)
そうそう。
気付いてすぐにOFFにしたけど、遅かったわ(笑)
私は先生の携帯番号とか知らんのに
先生が私の番号を登録してたことにまず驚いた。
っていうか、いつ教えたっけ?と(笑)
URL | atsu #- | 2021/03/03 08:55 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→https://arts55.blog.fc2.com/tb.php/1592-2d165665
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |