ARTs*
革で小物やバッグをこつこつチクチク作っています♪
コードホルダー制作中の様子♪
最近、革のことよりも
前置きのネタの方が長い気がするので(笑)
ちゃんと書こうかな(*=ω=*)ゞテヘヘ
おはようございます。atsuです♪
今年もコードホルダーのご注文
ありがとうございます💛
では、早速
作っていきましょー(๑•̀ㅂ•́)و✧

切り出した革の
刻印と染色が終わったところ♪
ARTs*のコードホルダーは1つにつき
革を2枚使ってるよ( *´艸`)

まず、2枚の革を
貼りあわせます(。-人-。) ペタッ

次に、コードホルダーの形に
切り出します。
キラッ☆\彡 ・_・)( ̄[ ] ̄)スパッ-☆\_ -_-)
切り出したら、コバが
滑らかになるように削って。|θ( ̄▽ ̄*)ゴシゴシ

削り終わったら、磨いて
トゥルントゥルンにしたところ~✨
この後はコバを染色して
仕上げ剤を塗ります。
最後に
ホックをつけたら完成です( ✧Д✧)キラーン✧
小さくても、大きいものと同じ工程なので
意外にも時間がかかるという(笑)
それでは、明日は完成品です♪
読んでいただきありがとうございました!!
ARTs*はランキングに参加しています。
作り方読んだよー☆と革小物ボタンを
ポチッとしていただけると励みになります♪
↓↓↓

応援お願いします💛
22
« バラのコードホルダー♪ | 最初のデザイン2つ切り抜けました♪ »
コメント
前置きのネタも楽しみにしてますのよ~。
制作の様子は、とっても興味深いです。
削って、磨いて、染色して、仕上げ剤を塗って...
コバの処理だけで、この工程ですか...スゴイ。
小さくても出来上がるまでに時間がかかりますね。納得です。
URL | pil #- | 2017/01/23 06:06 | edit
Re: pilさんへ♪
タイトルから(*´罒`*)ニヤッとしちゃいましたが(笑)
そう言っていただけたなら、制作の様子も書いて良かったです♪
いつもありがとうございます💛
もちろん、どうでもいいネタも
これからも書きますけどねっ(*゚ノw゚)ウフフー♪゙
コバ。
ショルダーのひもの部分とか長いので地獄ですね(笑)
あまり注目されないところの方が
手間がかかるという(艸ε≦●)ププ━ッッ♪
URL | atsu #- | 2017/01/23 21:11 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→https://arts55.blog.fc2.com/tb.php/713-5b8eeb86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |